【食材屋さん、はじめました】
「今、食材がんまい!!」と聞きつけ、貯め込んでいた肉やら角やらを大放出してみました。
情報通り美味しい値段で飛ぶように売れ、ここ3~4日で延べ8M近い稼ぎに。
来週のACスク更新への備えの足しにしよう!!
みんなも倉庫に眠ってるクエアイテムがあれば店頭に並べてみてはどうでしょうか。
【久しぶりのランキング挑戦】
アンプさん、しゃもさん、俺とで夜食をとりながら雑談してるところにランキング開催告知が。
せっかくだしやってみるかということで、いつの間にか寝落ちから復活していたユジュさんを加えて挑戦することに。
今回はTAVH祭壇。
結果はSSの通り21位(PTとしては6位)でした。
事前の打ち合わせはしてなかったので、そこら辺を詰めていけば8分切りは簡単な感じです。
アルコールが入ってたこともあり、イマイチしっかり動けなかったのが残念…
それを考慮してもエリア2のスイッチで無駄な動きしたり風トラップに手こずったりと、まだまだ動きに甘い点が多々あり、基本がしっかりしてません。
要練習だ…
以下、FoFiとFoTeで挑戦してみた感想メモ。
FoFi(雷特化)利点
・殲滅が速く、トラップ周りの戦闘が楽、特にドラゴンライダー騎手をJAゾンデで確2できるのは大きい
・ナックル移動によりエリア2のスイッチ押しがスムーズに
欠点
・PP(MAX115)枯れが激しく、PTのサポートまで手が追いつかない
FoTe(雷特化)利点
・テリバによるゾンディや補助テクの使い勝手の著しい向上
・PPリストのお陰でPPが枯れる場面がない
欠点
・サブFiに比べて火力で圧倒的に劣る、特にタイマン三連戦のフォードランサに手間取ってヴォル攻撃参加が遅れがち
・Fiの殲滅力に比べ、Te(テリバ)にはそれに勝るアドバンテージがない
以上のことから、FoFiのPP問題を解消できればTeの出番はないかなぁ。
Teは闇が全く手つかずの完全支援型ツリーしか持ってないので、闇特化型にすればまた評価が変わるかもしれません。
TA用に黒リュクスのソールテクⅢスピブが欲しいな…
【メンバー語録1】
wizon時代の迷言、おいちおいち再び。
「コーヒー牛乳おいしいおいしい」の意。
ポークルが言ってるなら可愛いけど、今のまぞいさんが言ったらドン引きモノやで!!
by おにい
今日の名曲
GET WILDもいいけどこっちもいいね!!
スポンサーサイト